カンボジアでのFacebook活用術
こんにちは、管理人庄司です。
今日は、カンボジアで活用すべきFacebookに関して
書いていきます。
カンボジアでFacebook活用するには?
- 利用状況
- 情報交換
- 販売や買い物に活用
- お薦めグループ
・利用状況は?
以前からカンボジア人のFacebook活用に関しては、
色々と書いていきましたが私たち日本人がカンボジアで
活用するためのいくつかのコミュニティーを紹介します。
カンボジアでは、SNSの活用がまだ少ないので主流が
Facebookに成ります。
スマホ利用者の95%は利用しています。
また、ニュースなどは、情報の規制が有るため現地では
Facebookがいち早く現場の状況を流しています。
ただ、日本人の想像から少し考えられない現場での生の
映像も流れていますのでその辺は、考慮してみて下さい。
・情報交換の場
日本人も基本的には、コミュニティーを作り利用しています。
情報交換もされているので、活用していくことをお勧めします。
例えばですが、現地での美味しいレストランや空き住居情報など
色々なものが出ています。
また、生の声が書いて有るので情報として役立ちます。
カンボジア在住日本人会などを利用すると現地での友達作りに役立ちます。
・販売としての活用
また、面白い活用の仕方として・・・
カンボジアでは、NET販売が普及していないので基本的には
Facebookの中で不用品の販売や購入したい物の情報を交換しています。
私も良く利用しているのですが、一時的に赴任している外国人が
多いので、引越し時の不用品や店舗閉店に伴う処分品の販売など
色々なものが出てきます。
目玉品が結構あるので探してみて下さい。
バイクからキッチン周りの物までそれこそ、家まで売っています。
とても面白いので一度活用することをお勧めします。
・お薦めグループ一覧
カンボジア在住日本人コミュニティ
カンボジア個人売買のページは、プノンペン市内の場合は、下記の利用が便利ですね。
カンボジアでも、シュムリアップや全般での物販などには・・・
下記のサイト利用
それでは、また・・・
【関連記事】