こんにちは、管理人庄司です。
今日から中国正月ですね!
カンボジアもみんな田舎へ買って静かなことでしょう!
中国のニュースで笑えるのが・・・
旧正月に合わせて帰省するときに!
親に結婚をうるさく言われている息子が・・・
その場しのぎでレンタル「彼女」をつれて帰った・・・・・?
この国は、以前にも風俗の取り締まりが厳しいので!
大学の構内に店を開いていた?
結構笑える国なのですが・・・・
そして今日は、カンボジアの大学の話し!
私も昨年から王立プノンペン大学 (カンボジアで、No1の大学です)
ここに学生達もまだまだ、貧しい人とたちが多いので
全学生にノートを寄付する活動をカンボジアで行いました。
日系企業数十社に営業しましたが、全部断られてしま子ました。
。 ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
日系企業もどこも赤字で・・・・
寄付どころではなかった! その時の笑い話が・・・・
プのペン大学も本来は、9月が始まりのですが
国の取り決めで、高校の卒業試験を不正が無いように・・・?
取り決めをしたところ・・・・!
なんと!
8割が卒業できずに・・・・
学校の始まりが12月になりました?
どうして! 遅れるのか? 入学予定の生徒が来ない・・・
カンボジアの大学は、入学試験が無い?
不思議ですが!
そして、いつもの年は、回答用紙が近くの本屋で・・・
販売されている! 大学近くの書店も・・・
先生が売りに来る・・・・
親が可に来る・・・・
とてもユニークなシステムのあるカンボジアです!
大学のレベルも・・・ 想像できると思いますが!
日本の中学校レベルですね。
あ! 勘違いしないでください。
優秀な生徒も2割くらいいますかね!
生徒数25.000名ほどですが・・・
この話しは、内容を詰めると沢山あるので・・・ また、今度に・・・